TOP » トピックス
旭川フットサルリーグ クリスタルリーグ 2023 募集要項(締め切りました)

開催日程:20223年6月〜2023年2月
開催会場:旭川市、及び近郊体育館
申込締切:2022年5月7日(日)必着

・以下の開催要項を確認の上、必要書類をダウンロードし指定の宛先に申し込みを完了してください。
・参加チームはJFAの登録が必要になりますので、事前に[Kickoff]から申し込むこと。
・参加チーム・選手は2022年度旭川地区フットサル登録料がJFA登録申請時に支払いが必要になります。
チーム:10,000円
選手:1,000円(1人)

2023クリスタルリーグ1st開催要項

クリスタル申込書

2023_privacy_policy

2023/4/22 土曜日
あさひかわクリスマスフットサルフェスティバル 2022 《大会要項》

☆大会主旨
世代や男女、又しょう害の有無を問わず、多くの人へのフットサルの普及と交流のため、また技術の向上とサッカーファミリーの拡大を目的とし開催する。

☆名 称:あさひかわクリスマスフットサルフェスティバル 2022
☆主 催:(公財)北海道サッカー協会
☆主 管:旭川地区サッカー協会 旭川フットサル連盟 チャレンジド委員会
☆後 援:(公財)日本サッカー協会
☆協 賛:旅館東花苑 サッカーショップ プレイヤーズ
☆協 力:フットサルプロショップFACT、お弁当のきた川
☆期 日:2022 年 12 月 24 日 25 日
☆会 場:旭川市リアルター夢りんご体育館(旭川市総合体育館)
旭川市花咲町 5 丁目 4040 番地の 19

☆募集チーム及び大会形式
24日
・チャレンジドの部 8チーム 以下の条件を満たしたチームであること。

  1. 4名以上の知的・精神・発達障害等を有する選手で編制されていること。
  2. 選手全員が16才以上であること。
  3. 20才以上の支援者が2名以上帯同できること。
  4. 選手の全員が万一のケガ等に備え保険に加入していること。

●4チームによるリーグ戦

・レディースの部 8チーム
小学生以上の女性によって構成されたチーム
4チームによるリーグ戦

25日
・U12の部:8チーム
小学校6年生以下の選手で構成されたチーム
4チームによるリーグ戦と順位決定戦

※参加チーム数により変更になる場合がある。
※申し込みが募集チーム数を上回った場合は先着順により決定する。

☆協議規則:
・原則としてフットサル競技規則に則るが、旭川フットサル連盟の判断で、主旨を尊重して弾力的に運用する。

☆試合時間
・U12の部
20分間(10分−2分−10分のランニングタイム)
・チャレンジドの部
16分間(8分−2分−8分のプレーイングタイム)
・レディースの部
16分間(8分−2分−8分のプレーイングタイム)

※参加チーム数により変更になる場合がある。

☆その他
基本的には、(財)日本サッカー協会制定の「ユニフォーム規程」を遵守し、シャツ、パン
ツ、ソックスを着用する事が望ましい。
チームシャツの準備が出来ない場合は主催者側にて用意するビブスを着用しなければならない。
レガースは必ず着用すること。
選手は大会の主旨を尊重してプレーを楽しむ事を第一優先とし、お互いに怪我の無い様に努め
る事。怪我などは各チームの責任とする(スポーツ保険などに加入することが望ましい)。

☆参加料
・U12の部 :5,000円
・チャレンジドの部 3,000円
・レディースの部 3,000円

※大会スケジュール等は後日代表者にメールでお知らせします。

——————————————————
フェスティバル申込書

健康チェックシート

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆フリースタイルリフティング教室開催

世界や日本でフリースタイルフットボールのパフォーマーとして活躍する【KURO】が講師として旭川にやってきます!
この機会にフリースタイルフットボール(リフティング)の技を教えてもらおう!!

詳細はコチラのページで!

2022/11/27 日曜日
第28回全日本フットサル選手権大会 旭川地区予選大会 結果

日時:2022年11月20日(日)
会場:旭川市リアルター夢りんご体育館

優 勝:KAMUI FC
S__10428447

準優勝:緑の森AHFC

2022全日本旭川予選結果(PDF)

——————————————————————–

28回全日本フットサル選手権旭川地区予選大会要項

フットサル大会申込書2022

プライバシーポリシー同意書

親権者同意書

旭川フットサル大会登録チーム名簿

旭川フットサル大会健康チェックシート

2022/11/25 金曜日
JFA フットサル登録に関して

JFAフットサル登録(チーム・選手など)は、以下のサイトバナーのリンク先からJFA IDを取得後、登録申請をして下さい。

※ 登録責任者は代理も含めて2名以上の登録が必要です

そして申請後は、 JFA フットサルチーム 登録申請依頼書(Excel)をダウンロードし、必要事項を記入の上、ファイルに記入してある指定のアドレス宛に送付して下さい。

この作業をしていただかないと、登録作業が遅れる可能性がありますので、各申請手続きをした際は必ず送付して下さい

※ 登録責任者は2人以上必要です。必ず登録責任者代理を登録してください。

kickoff_banner1

※ 北海道フットサルリーグ、北海道フットサルリーグ道北ブロックリーグ、旭川フットサルクリスタルリーグ、全日本フットサル選手権、全道フットサル選手権(一般の部)、その他全道大会に参加するチームは登録が必要になります。(Eリーグのチームは任意です)

2022/4/24 日曜日
2021年度 第27回 全日本フットサル選手権大会 旭川地区予選 結果

会  場
21日 上富良野社会教育総合センター体育館
28日 赤平市総合体育館

優勝:リボルバーあさひかわ
リボルバーあさひかわ

2021全日本F旭川予選結果[PDF]



(more…)

2021/11/30 火曜日
令和2年度 旭川地区のフットサル大会・リーグ戦の開催に関して

4月2日、旭川フットサル連盟専門委員会にて今後の旭川での大会・リーグ戦の開催に関して協議し以下の決定を致しましたのでお知らせ致します。

北海道フットサルリーグ道北ブロックリーグ、旭川フットサルリーグ(クリスタルリーグ、Eリーグ)ともに、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、当初の5月からの開催を見送ることになりました。

今の所、北海道フットサルリーグ道北ブロックリーグ、旭川フットサルリーグともに
9月以降の開催を予定しています。
(今後の感染拡大状況により変更もあります)

※ 北海道フットサルリーグ、北海道女子フットサルリーグの開催に関しましては現在協議中です。

北海道サッカー協会専門委員長会議新型コロナウイルス感染症に関する協議について

ニュースなどでもご存知かと思いますが、首都圏をはじめ感染はさらに拡大しつつあります。
当連盟といたしましても、今、何が一番大切かを考え、そして、少しでも早く、安心・安全にフットサルができる環境になることを願い、覚悟を持って決断し、取り組んでいきたいと思います。

皆様方におかれましても、自分と、自分の大切な人のために、十分な予防対策をして頂き、健康に気をつけて過ごされますことをお願い申し上げます。

旭川フットサル連盟 理事長 佐藤欣司

2020/4/3 金曜日
新型コロナウイルス対策による大会の延期・中止について

新型コロナウイルス対策により、
リンク先に掲載する(公財)北海道サッカー協会主催大会の
延期及び中止が決定されました。

急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、
ご理解頂けますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。

また、旭川フットサルリーグ(3月1日、8日)に関しましては今の所予定通り行う予定ですが、変更になる場合もあります。

対象大会はこちら

2020/2/20 木曜日
あさひかわオールフットサルフェスティバル 2020 

☆大会主旨 ふれあいの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し開催する。また、 これまでサッカーに親しんだ事が無い人も含めて、より多くの人々がボールを蹴 る 楽 し みを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的 とする。

☆名 称: あさひかわオールフットサルフェスティバル 2020
☆主 催:(公財)北海道サッカー協会
☆主 管:旭川地区サッカー協会 旭川フットサル連盟
☆後 援:(公財)日本サッカー協会
☆協 力:サッカーショップ プレイヤーズ、フットサルプロショップ FACT、 お弁当のきた川

☆期 日:令和2年1月5日(日)

☆会 場:旭川市リアルター夢りんご体育館(旭川市総合体育館)
旭川市花咲町 5 丁目 4040 番地の 19

あさひかわオールフットサルフェスティバル 2020の組合せ及びタイムスケジュール(PDF)

2020/1/4 土曜日
2017年度 旭川地区サッカー協会 フットサル3級上申・4級新規審判員講習会のお知らせ

日時:4月30日(日)
13:30 受付
14:00 講義(競技規則解説、審判法など)
16:00 審判実技
18:00 終了(予定)

場所:旭川大学体育館 (永山3条23丁目1‐9)

申込期間:4月12日(木)~4月15日(金)

費用:フットサル4級新規 ¥6,020(ユース審判員¥1,500)
フットサル3級上申 ¥1,000(ユース審判員¥1,000)
※3級上申の方は、合格後、登録費が発生します。

★募集は50名までです。定員となったら、申込期間中であっても、申込ができませんので、
早めに申込、登録費などの支払いを完了してください。
※審判実技もおこないますので、持ち物などは申込時に確認してください。


※ 申し込みは、《 JFA ID 》から、自分のIDでログイン後、審判講習からお申込み下さい。
※ IDを持っていない方は、新規IDを取得する必要があります。
※ 講習会の詳細については、《 JFA ID 》でお確かめ下さい。持ち物等も記載されていますので、必ずご確認ください。
※ 講習会集合は開始30分前です。
Webに関する問い合わせは、こちら

2017/4/12 水曜日
旭川フットサル連盟10周年記念事業

旭川選抜ドリームチーム 対 エスポラーダ北海道

元日本代表の菅原和紀選手をはじめ、エスポラーダ北海道の初期メンバーでもあり、2度の全国制覇を果たしたDC旭川フットサルクラブの選手を中心に、現在北海道フットサルリーグなどで活躍する新たな戦力をくわえた旭川フットサルのドリームチームともいうべき旭川選抜チームと、Fリーグで活躍するエスポラーダ北海道との夢の対戦が実現しました!

日 時:4月9日 14時30分 キックオフ

会 場:旭川市総合体育館 旭川市花咲町5丁目4040番地19

入場料は無料です!

・試合は40分のプレイイングタイム(前後半20分)で行われます
・ハーフタイムにSHINIESによるチアリーディングショーを予定しています

2017/3/11 土曜日